あれ?汁が・・・

【サンボー】汁なしカレーまぜそば。
湯切りなしのコピーに踊らされて汁なしカレーまぜそばを購入。
カップ麺の中には、粉末スープとかやく入っている。



お湯を注いで、、、
フタを開けて粉末スープとかやくを入れてお湯を注ぐだけ。
フタを閉めて、待つこと4分で出来上がり!



あれ?汁が残っているけど、、、
汁なしのはずでわ?
何で汁が残っているの~!



そうか、もっと混ぜたら汁がなくなるはず。
あれれ?
混ぜても混ぜても汁が無くならない。
いつまで混ぜれば良いのかな?
とにかく混ぜる。
根負けした。
腹も減ったので混ぜるのを止めました。
ホント汁が無くならないよ!
これじゃ~ただのカレーそばじゃん!



とりあえず、実食!
旨い!
旨いけど汁なしカレーまぜそばじゃない!
残念である。
失敗?の成功!
まずは、フタはしないで4分待つらしい。
そして混ぜれば出来上がり。のはず。
フタをとらなかったのが失敗だ!と
思っていたが、ネットで色々調べてみると
どうやら完全に汁が無くなるわけでは無いらしい。
この出来上がりで成功だったみたいです。
投稿記事
美味しい汁なしカレーまぜそばに乾杯!ごちそうさまでした。ありがとう。
にほんブログ村