サバの水煮でサバ茶漬けうめ~ら!

【セブン】レンチンごはんと国産さば水煮
セブンの「真あじ一夜干しごは」が食べたいんですが、めったに売って無いんだよね。
それで思いついたのが「さば水煮缶」で作ればいいんじゃないかとね。
自炊なんてしていない呑兵衛なので、セブンのレンチンごはんと国産さば水煮(192円税込)で作ることにした。
旬の季節に水揚げされた、脂が乗って身が引き締まった国産さばを使用し、花藻塩を使って素材の味を引き立て仕上げました。パスタやお味噌汁などお料理の具材に最適です。
セブン公式HHP:https://www.sej.co.jp/products/a/item/380280/
さば水煮好きなんですが、安くても旨い物もありますがハズレ(好みに合わない)のもあるのが事実です。
さて、旨い「サバ茶漬け」出来るでしょうか?




まずは、普通に食べてみる。
この「さば水煮缶」ごはんと一緒に食べてもうめ~ら!
このまま食べても旨いんだけど今日の気分は「サバ茶漬け」なんです。
この食べ方意外と旨いので是非試してみてください。
お茶とごはんそしてさば水煮の三位一体が旨いんだよね。
この「さば水煮」パサパサ感が無くて当分ハマりそうだ。
旨い「さば水煮」に出逢えたぜ!
呑兵衛、飽きるまで毎日「サバ水煮茶漬け」食べちゃうと思います。




美味しい に乾杯!
ごちそうさまでした。ありがとう。

投稿記事

そろそろ無料ブログ卒業しよう!
レンタルサーバーと独自ドメインで新たなステップ!
テンプレート豊富なワードプレスでブログを書こう!
分からないことはネット検索で直ぐに解決だ!!
季節が変っても呑みたいのは生だな!
自宅生ビールサーバーで楽しむ生ビール。
にほんブログ村