ジェノベーゼ微妙だな!

【7プレミアム】パンチェッタとペンネのジェノベーゼ・・・300円(税込)
7プレミアムのゴルゴンゾーラ、アラビアータ、ジェノベーゼの冷食シリーズでシンガリを務めるのは、 ジェノベーゼ です。
食べるめえから分からんのがジェノベーゼとジェノベーゼ?
世の中分からい言葉だらけじゃ~
分からないけど取り合えずパンチェッタとペンネのジェノベーゼを購入してみたよ。
家に帰ってから気になったのでGoogleで調べてみたけど、、、
パンチェッタ(イタリア語: Pancetta)とは豚のバラ肉のこと。またそれが転じてイタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉も同様にパンチェッタと呼ばれる。後者は俗に生ベーコンとも呼ばれる。これをいぶしたものがベーコンである。
引用HP:https://note.com/globalkochan/n/n01b2c632ff5d
パンチェッタ(Pancetta / イタリア語)は、イタリア語で豚のばら肉のこと。または豚のばら肉を塩漬けにしたもの。豚のばら肉に塩をすり込み、熟成と乾燥を一ヶ月以上行う。ベーコンよりも脂肪分が少なく、燻製もしない。燻製したものは、パンチェッタ・アッフミカータ(Pancetta affumicata)と呼ばれる。生産地により、形や味わいなど様々なバリエーションがあり、にんにくや、クローブ、ナツメグ、シナモン、黒胡椒、フェンネルシードといった香辛料などが香りづけの為に用いられる場合もある。カラブリア州のパンチェッタ・ディ・カラーブリア(Pancetta di Calabria)、パンチェッタ・ピアチェンティーナ(Pancetta Piacentina)などが知られる。
引用HP:https://world-food.info/Pancetta
細かい事は、さておきレンチンして食べたいと思います。
実食タイム!
レンチン終了後は、混ぜるです。
レンチン食品ってそのまま食べる感覚なので、混ぜないで食べちゃうこと良くあるんですよね。
さて、 ジェノベーゼ 食べてみたいと思います。
お~、緑が良い感じだ!
ソースは、バジルなんだ、、、
食べてみると不味くは無いですけどやっぱりバジルの味が好きじゃないんですよね。
それとベーコンの塩味がしょっぱ過ぎ。
しょっぱさは、ベーコン作る時に必要だからしょうがないですよね。
まっ、ジェノベーゼのリピは無いです。
リピ無いのは、呑兵衛の好みじゃないだけなので、一度試してください。
手軽に酒のつまみになる所が良いんじゃないかな。
美味しいジェノベーゼ に乾杯!
ごちそうさまでした。ありがとう。

投稿記事

アマゾンプライムでプライムビデオを楽しもう。
8インチタブレット!コストパ良いんじゃない!
![]() | Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB 新品価格 |

やっぱり呑みたいのは生だな!
自宅生ビールサーバーで美味しい生ビールを楽しみむぞ。
そろそろ無料ブログ卒業しよう!
レンタルサーバーと独自ドメインで新たなステップ!
テンプレート豊富なワードプレスでブログを書こう!
分からないことはネット検索で直ぐに解決だ!!

今ならお得なキャンペーンやってます!

にほんブログ村