一年の始まり節分。今年こそ世界が幸せになりますように!

特選金華〆鯖の太巻き・・・540円(税込)
報徳二宮神社開運招福献上品の恵方巻?を買ってみた。
この献上品って、献上されているかは疑問だが、そもそも節分に関東で太巻(恵方巻)を食べる習慣はなかったから献上していることじたい変だな。
後日、二宮神社で確認してみようと思っています。
この恵方巻ブームを引き起こしたのが、知ってる方はいると思いますが、業界大手のセブンイレブンなんですよね。
さて、特選金華〆鯖の太巻きなんですが、高さ?約5cmの太さ、長さ9cmで呑兵衛にはちょうど良いサイズです。


いただきます。
食べ方?
この特選金華〆鯖の太巻きそのまま食べるのか?醤油をつけて食べるのか?
恵方巻ってかぶりつくってイメージがあるので、何もつけずに食べてみると、今一旨さが感じられない。
やはり関東人(呑兵衛)にはなじめないな~。
日本の国って世界の風習(クリスマス、バレンタインなど)を取り入れているけど、それがただのイベント、商売になっていることが納得できない。
それは置いといて、特選金華〆鯖の太巻きは醤油をつけて食べたら旨かった。
あっ、願い事をするの忘れてた~
今年こそ世界が幸せになりますように!


旨い特選金華〆鯖の太巻きに乾杯!
ごちそうさまでした。ありがとう。

投稿記事

そろそろ無料ブログ卒業しよう!
レンタルサーバーと独自ドメインで新たなステップ!
テンプレート豊富なワードプレスでブログを書こう!
分からないことはネット検索で直ぐに解決だ!!
手軽にアフィリエイト始めてみませんか?

無料でWordPressの練習してみませんか?
アフィリエイトも出来ちゃいます。

季節が変っても呑みたいのは生だな!
自宅生ビールサーバーで楽しむ生ビール。
にほんブログ村