ズボラ飯その①さば水煮編

食材はこれだけでOK!
用意する食材は、CGC押麦1kg299円(税別)、ニッスイさば水煮98円(税別)、海水塩青い海?円(金額忘れました)でズボラ飯を作ります。
CGCの押麦1kgでこの値段ならコスパ良くないですか?
1合炊いたら結構な量になります。
さば水煮は、サバのイラストが可愛かったのでパケ買い&金額も安かったので購入しました。

押麦はお好きな量で!
呑兵衛は、押麦を適当に1合位にさば水煮1缶でズボラ飯を作ります。
白米に比べて適当に作ってもちゃんと食べられる麦混ぜご飯?が出来上がります。

鍋に押麦とさば水煮をぶち込んで、、、
卓上IH調理器で簡単調理をします。
鍋に適当に水を入れさば押麦、さば水煮(水煮の水も使います)を入れて20~30分位炊き上げます。
ズボラ飯なんで出来上がりは、気分次第!
押麦適当に作っても美味しく炊き上がります。

出来上がり。実食タイム!
出来上がったらさばをほぐして皿に取分けて塩を振ってからいただきます。
炊くときに塩を入れればと思った方もいると思いますが呑兵衛は食べる時に一つまみ振りかけて食べます。
押麦のもっちりプチプチした食感が堪らない!
さばとの相性もバッチリで旨~い!サバ水煮旨し!!
白米って水の量や時間をちゃんとしないと芯があったりべちょべちょになって美味しいごはん出来ないですが、押麦は水の量や時間が適当でも良い感じに炊き上がるの嬉しい!
押麦は、ズボラ飯に最高合います。
投稿記事
美味しいズボラ飯に乾杯!ごちそうさまでした。ありがとう。
生ビールサーバーが欲しかった!
今では簡単に手に入るようになった。

にほんブログ村