悲しごはん、、、

ごはんに見えますか?
この写真では判らないと思いますが見た目はごはんですよね、、、
税込100円の小ライス(ごはん)。
たかが100円のごはんですが
これでお金がいただければ良いと思てるお店って多いですよね。
なぜ?
呑兵衛が悲しんでいるかと言えば炊き方なんです。
最近の外食チェーンはお米を入れれば自動でお米を研がずに炊飯までしてくれます。
その炊き方については良いと思います。
普通に炊飯しても悲しいごはんを提供する店もあります。
美味しいごはんを提供してくれれば、何の問題はありません。

ごはんっておかずのおまけなんですかねぇ!?
写真のごはん水気が多くて一口食べたら旨くない!
全ての人がこのごはんを旨くないと言うとは限りません。
好みですから、、、
でも、納得がいかない!
ただごはんを炊く。
炊けば良いんだ。って思っているお店の人って沢山いると思います。
これならレンチンごはんの方が旨い!
炊き立てのごはん。
それだけでも旨いのに、おかずがあればより美味しいごはんが食べられる。
おまけなんかじゃない!!
旨いごはんが食べたい。と思う呑兵衛です。

残すことが出来ない呑兵衛は、、、
その店にある調味料を使ってオリジナルごはんにしていただくことに!
旨くないものは旨くない!
それでも残さず食べた呑兵衛です。


早く気づいて美味しいごはんの炊き方。
ガンバレ日本のごはんの炊き方!
↓下記ブログを読んで納得しました。↓
美味しいごはんに乾杯したい。ごちそうさまでした。
ありがとう。
にほんブログ村