日高屋の冷やし麺シリーズの「ごま味噌冷し」を食べた件!

まずは、瓶ビールから始めなきゃ!
生ビールじゃないんだよね。
やっぱり瓶ビールじゃなくちゃね。
ビールには、よく焼き餃子が定番の呑兵衛です。
ビールとよく焼き餃子うめ~ら!
本日のお目当ては、「ごま味噌冷し」です。
さて、旨いのか?
実食タイム!です。




【日高屋】ごま味噌冷し・・・570円(税込)
「黒酢しょうゆ冷し麺」がまあまあ旨かったので、「ごま味噌冷し」を食べてみることにした。
見た目は「黒酢しょうゆ冷し麺」と変わらないが、タレが「ごま味噌」に変わっているだけみたいだ。
この冷やし麺で好きなところは、自分で具材を盛り付けるところだ。
さて、「ごま味噌冷し」を食べてみたいと思います。
う~ん、ごまダレの味が薄いな~
もっと濃い方が絶対旨いはず!
「ごま味噌」に酢を入れてみるがやっぱり物足りなさがある。
よくよく考えてみると「ごまダレ」じゃなく「ごま味噌」って事だったんだよね。
だから薄味、しかも麺も水っぽいんだよね。
麺を食べ終わって「ごま味噌タレ」だけを飲んだら旨いんだよね。
これで麺とタレが上手くマッチしたらスペシャル旨い「ごま味噌冷し」になると思いました。
ご好評をいただいている「冷し麺」シリーズの第2弾。「ごま味噌冷し」を期間限定で販売いたします。 白味噌と和風だしを効かせたごまの冷製スープで食べる、つけ麺スタイルの冷し麺です。 具材は、別皿でのご提供となります。 ハム、きゅうり、わかめ、錦糸卵の4種類の具材を ごまの冷製スープにお好みの量を入れてアレンジしてお召し上がりください。 「黒酢しょうゆ冷し麺」「ごま味噌冷し」二つの冷し麺をぜひご賞味ください。
日高屋公式HPから引用




美味しい?ごま味噌冷しに乾杯!
ごちそうさまでした。ありがとう。

投稿記事

そろそろ無料ブログ卒業しよう!
レンタルサーバーと独自ドメインで新たなステップ!
テンプレート豊富なワードプレスでブログを書こう!
分からないことはネット検索で直ぐに解決だ!!
手軽にアフィリエイト始めてみませんか?

無料でWordPressの練習してみませんか?
アフィリエイトも出来ちゃいます。

季節が変っても呑みたいのは生だな!
自宅生ビールサーバーで楽しむ生ビール。
にほんブログ村